~住み慣れた我が家で、安心できる暮らしを~
在宅において、利用者本人や家族が安心して暮らすことができるよう“一人ひとりに合わせたケア”をモットーに豊富な知識と経験を活かし、真心こめたサービスを提供します。
◇在宅介護の強い味方です
介助を必要とする方が在宅で豊かな生活を送ることができるよう、ご自宅を訪問し心と身体のケアをするのが、訪問介護(ホームヘルプサービス)です。その内容は、主に以下の4つに分けられます。
- 入浴、排せつ、食事などの介護
- 調理、洗濯、掃除などの家事
- 生活に関するご相談、助言
- その他、必要な日常生活上のお世話
介護保険制度に基づく訪問介護(ホームヘルプ)サービスの他、介護保険の要支援・要介護認定を受けていないものの、心身の機能低下等により在宅生活を営む上で援助や指導が必要な方へのサービス(生活援助者派遣事業)や障害者の方に対するサービスも提供しています。
◇一人ひとりに合わせたケア
当協議会では平成7年に訪問介護事業を開始して以来、知識と経験豊かなヘルパーが「一人ひとりに合わせた地域密着型のケア」をモットーに、真心を込めた介護に努めています。
日曜日も安心! 年末年始を除く毎日営業しています。
障がい者(児)宅への派遣も行っています 。
各種制度によらない「私的援助サービス」もご利用ください。
◇お問い合わせ先
魚津市社協ヘルパーステーション
(福祉センター2階)【地図】
電話 0765-23-1888
FAX 0765-23-1889
サービス提供日時
毎日午前7時~午後 9時
(※12/29~1/3はご相談に応じます)