魚津市共同募金委員会

共同募金委員会
赤い羽根の募金活動は、町の人のやさしい気持ちを集める活動です。
あなたのやさしさが、あなたの声かけが、あなたの行動が、きっと町を変えていくはじめの一歩となるはずです。
もっと、もっと、良いまちになりますように。

共同募金の意味と歴史

赤い羽根共同募金は、民間の運動として戦後直後の1947年(昭和22年)に、市民が主体の取り組みとしてスタートしました。
その後、「社会福祉事業法(平成12年社会福祉法に改正)」という法律をもとに「民間の社会福祉事業の推進のために活用されてきました。
社会が大きく変化する中で、さまざまな地域福祉の課題に取り組む、民間団体を支援する仕組みとして、また市民のやさしさ思いやりを届ける運動として、市民自らの行動を応援する「じぶんの町を良くするしくみ」として進めています。

共同募金のしくみ

集まった募金の70%は、募金をいただいた地域で使われています。残りの30%は皆さんの住んでいる市区町村を超えた広域的な課題を解決するための活動に、都道府県の範囲内で使われています。また、大規模の災害がおこった際の備えとして、各都道府県の共同募金会では「災害等準備金」として積み立てています。この積み立ては、大規模災害が起こった際に、災害ボランティア活動支援など、被災地を応援するために使われています。

魚津市での募金実績と使いみち

当市での共同募金の募金や助成の実績について報告いたします。

 

赤い羽根共同募金にご協力いただき、ありがとうございました。

令和4年度募金総額は6,429,945円でした。

◇戸別募金(市内世帯からの募金) 4,865,800円

◇街頭募金(市内ショッピングセンターでの募金) 43,761円

◇法人募金(市内企業による募金) 686,000円

◇学校募金(市内小中学校による募金) 169,844円

◇職域募金(市内企業従業員による募金) 258,149円

◇イベント募金(各種イベント会場での募金 326,289円

◇個人の募金(コンビニ等でのキャッシュレス募金等) 19,224円

◇その他の募金(市内設置の募金箱など) 60,878円