魚津市ボランティアセンター
魚津市ボランティアセンターとは
魚津市社会福祉協議会内には、ボランティア活動の推進・支援等を目的とし、魚津市ボランティアセンターを設置しています。ボランティアセンターでは専門の相談員(ボランティアコーディネーター)がボランティアに関する相談に応じます。
ボランティアセンターの主な機能 | |
---|---|
相談・紹介 | ボランティアしたい方、ボランティアを必要とする方からの相談を受け付け、必要に応じて紹介します。また、情報提供がスムーズに行えるよう、魚津市ボランティアセンターに活動希望者の登録を行います。 |
養成・研修 | ボランティア活動について学んでみたい人のためにボランティア講座や研修会を開催します。現在活動中の方にもそれぞれのレベルに応じた研修の機会を設けます。 |
活動支援 | 必要な資機材の貸出しや整備を行います。また、ボランティア保険への加入を促進しています。 |
ネットワークづくり | ボランティア関係団体との連絡調整、情報交換を行いネットワークづくりを進めます。 なお、魚津市では市内14のボランティアグループ・団体により「魚津市ボランティア連絡協議会」が組織されています。(令和6年1月現在) |
情報の発信 | ボランティア活動情報を社会福祉協議会の広報紙「うおづ社協だより」やホームページなどで発信しています。 |
ボランティアセンターの更なる機能強化や活動の充実を図るため、魚津市ボランティアセンター運営委員会を設置しています。
更に、災害時においては「魚津市災害救援ボランティアセンター」を立上げ、災害救援のボランティア受け入れや調整・被災地域のニーズ把握を行い、ボランティアのコーディネートを行います。
魚津市ボランティアセンター登録ボランティア紹介
ボランティアグループ61団体、個人ボランティア44名が登録されています。(令和6年1月31日現在)
「ボランティアを依頼したい」「一緒に活動してみたい」などのご相談は、ボランティアセンターまでお問い合わせください。
ボランティア保険に加入しませんか??
魚津市ボランティアセンターでは、魚津市内でボランティア活動をされている方々を対象にボランティア活動保険加入申込書(社会福祉法人全国社会福祉協議会)の加入・更新手続きを行っています。
ボランティア活動保険へ加入することで、ボランティア活動中のボランティア自身のケガや他者に被害を及ぼした場合に備えることができます。
- 加入申込者(加入できる方)
魚津市ボランティアセンター(魚津市社会福祉協議会)に登録されている個人ボランティア、ボランティアグループ・団体が加入することができます。 - 補償内容
ボランティアがボランティア活動中の急激かつ偶然な外来の事故によりケガをした場合や、偶然な事故により他人にケガをさせたり、他人の物をこわしたことにより法律上の損害賠償責任を負われた場合に保険金をお支払いします。 - 加入手続き
所定の「加入申込書」に必要事項を記入、署名(フルネーム)または捺印の上、保険料(1人当たり年額350円)を添えて魚津市ボランティアセンターに提出してください。
※グループ・団体で加入される際は名簿のコピーを添付してください。
※また、同じ人が別のグループ・団体で既に加入していないか事前に確認をお願いします。
ボランティア活動保険のほかに、地域福祉活動やボランティア活動のさまざまな行事における主催者や参加者のケガ、主催者の賠償責任(主催者責任)を補償する ボランティア行事用保険加入申込書もあります。詳しくは魚津市ボランティアセンター(魚津市社会福祉協議会内)にお問い合わせください